search-icon-hover search-icon-hover
【徹底解説】医師(医者)の平均年収の現実!高すぎる?年齢別、科目別、勤務/開業医の年収や年収アップの方法など

医師の年収は、他の職業に比べると比較的高収入。しかし、医師の中でも経験や年齢によって年収が大きく異なるのをご存知でしょうか?今回は医師の年収の現実と、年収アップを狙う医師がやるべきことについて解説します。

image.png

医師(医者)の平均年収と現実の収入を比較しよう

医師を目指すうえで大きなモチベーションとなるのは「年収」です。これから医師を志ている方なら、どのくらいの収入があるのか気になるところでしょう。ここでは医師の平均年収と手取り額などについてご紹介します。

医師(医者)の平均年収は約1,380万円

厚生労働省の「令和年度賃金構造基本統計調査」によると、医師の平均年収は以下の通りになっています。

医師の男女別で見る平均年収

男女計男性女性
1,378.3万円
(45.3歳・7.7年)
1469.9万円
(46.8歳、8.0年)
1,053.7万円
(39.9歳、6.4年)

※()内は平均年齢と勤続年数を表しています

※「きまって支給する現金給与額」×12+「年間賞与その他特別給与額」で算出しています

この平均年収は、企業規模10人以上であることを条件に、全年齢を対象に算出されたものです。

しかし、この平均年収を見て納得がいかない人も少なからずいるのではないでしょうか。それもそのはず、平均年収を上回ることができるのは、経験年数が5〜10年を超えたあたりからが一般的だからです。

というのも、医師には5年の研修期間があります。この研修期間は平均年収が約470万円と低く、研修期間が終わる30代になったあたりから、ようやく約950万円に引き上がります。

その後キャリアを積んでいきながら年齢と経験年数ごとに年収が上がっていきますが、令和元年賃金構造基本統計調査のデータでは、上記の平均年収に到達するのは40〜44歳となっています。

勤務先の条件によってはもう少し早い段階で医師の平均年収に到達することもありますが、若手のうちは思ったほど収入が多くないというのが現実でしょう。

開業医の平均年収

上記のグラフを見てもわかるように、開業医の年収が病院勤務の医師よりも1.7倍高い傾向があります。

厚生労働省「第23回医療経済実態調査 (医療機関等調査) 報告」によると、入院施設のない開業医の年収は約2,491万円でした。

クリニックや診療所の経営状況・患者数によって、収入を増やすチャンスがたくさんあります。患者数が増えれば、売り上げも増加し、経済的な安定感が得られるかもしれません。

また、開業医は自身の診療方針や治療方法を自由に実践できるメリットがあります。患者との信頼関係を築きながら、理想的な医療サービスを提供できるでしょう。

ただし、開業医として成功するには、経営スキルやマーケティング力が必要です。患者集めや他店舗の競争に対処するための努力を行わなくてはなりません。そのため、開業医になる前には、熟考と準備が重要です。

手取り額は額面と異なる

勤務医の手取り額は、給与から各種控除や保険料を差し引いた金額で、所得税、住民税、健康保険、厚生年金保険、介護保険(40歳以上)、雇用保険などが控除されます。

これらの控除や保険料は、個人の所得や扶養家族の状況、住所などによって異なるのが特徴です。所得税は収入が多いほど税額も高くなる累進課税方式に基づいて計算されます。

手取りが多くなるのは、専業主婦の妻や子供がいる家族です。反対に配偶者がフルタイムの共働きや子供がいない家族などは手取りが少なくなります。

例えば都市部で医師として働く40代男性の場合、年収が1,300万円だとすると手取りが900万円です。ただし、条件によって変わるためあくまで目安と考えておきましょう。

一方、開業医の場合は、売り上げた金額がすべて収入になるわけではありません。売り上げの中から税金や経費を差し引いた額が手取りとなります。

経費と認められるのは、人件費や設備費、消耗品などです。

医師(医者)アルバイトの時給相場

上述したように研修医の年収は約470万円と低く、アルバイトをしながら稼いでいる20代医師も少なくありません。

求人サイトで見ると給与相場は、平均時給が12,000円前後、日給だと5万円から10万円でした。このことから、医師になるとかなり高額な金額でアルバイトができることがわかります。

医師不足からアルバイトやスポットなどの求人数は多いのが特徴です。

Top Stories